4 Apr 2014
ふわぁ~ たいくつだよ。
最近、トイレへ連れてってもらったついでに、
廊下とか、板の間とか、少しお散歩することが多いよ。
なんとなく、動きたくなちゃうのだ♪
廊下からトイレを置いてある土間まで、20センチくらい
段差があるのだけど、
そこを、びょんと飛び降りてもフラフラしないのだ~
くきはが見てて、ビックリしてた。
それにね、トイレをする時、
猫は普通、カリカリ砂を引っ掻いてからして、
終わったあとは、砂で隠すのが普通なんだ。
でも、ボク、前脚が弱ってからは、
引っ掻かないことが多かったのだけど、
最近はまた、猫砂を遠くに飛び散らせるほど
盛大に引っ掻けるようになったのであった♪
← 気に入ったらポチッとするのにゃ☆
ばーちゃんは、昨日はデイケアで。
お花見の遠足だったみたい。
いつもはお金は持たないで行くんだけど、
お小遣いもってって良いということなので、
帰りに、おだんごのお土産買ってきたよ。
楽しかったみたい。
だけど、帰宅して10分くらいしたら、
お花見に行ったこと忘れちゃってた。
まあ、仕方ないね。
← 応援してにゃ♪
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
コメントは利用できません。
>まりごんさん
便秘は見ていても苦しそうですからね。
楽になることを祈ってます。
くきはさん、ありがとうございます。
『プラチナ乳酸菌』ですね!
チチ婆ちゃんは便秘になったコトがなかったので…
早速試してみますね(^-^)
>まりごんさん
大丈夫ですよー 削除しておきました。
コニャちゃんはキジ猫なんですね。
同じ柄の子がいると、なんとなく嬉しい(笑)
クロロも以前は便秘気味でした。
猫は肉食だからお腹に善玉菌が少なくて便秘しやすいとか?
銀ミルママさんに教えてもらった乳酸菌を飲ませるようになって、
ここのところ毎日良いお通じが来ています。
「プラチナ乳酸菌」というの、楽天市場で検索すると出てきます。
最近は、グルコサミンをプラスしたタイプのを飲ませています。
>銀ミルママさん
こちらは桜満開です。北海道はもう少しお預けなんですね。
おかげさまでクロロは元気いっぱいです。
年が越せるかどうかって心配していたのが嘘のようです。
またまた、先程のコメントの中盤を消してしまった様です。(笑)無視してください!
クロロ君は砂かき復活!
まだまだ、いけますねっ(笑)
クロロ君のお鼻の上の腫れ、落ち着くと良いですね(*^^*)
そうそう、我が家の次女のコニャちゃんは、クロロ君と同じ『キジ白』なんですよ。
もう少しクロロ君より白が多いかな?
最近、コニャちゃんは便秘ぎみ(>_<)
何か改善する良い方法はないかしら?
こちらはまた、雪が降っています。北海道の冬は半年もあるので、梅も桜も咲くのは5月です。雪が無い所に住みたいで~す。クロロちゃんのお鼻の上はいかがですか? 暖かくなってクロロちゃんの体も、ほぐれてきたのかな?無茶して怪我しないようにね。