3 Feb 2014
目の上のキズは、まだバックリ開いてるけど、
血膿が盛り上がらなくなって、
お薬つけられても、あまり痛くなくなった。
膿を飛び散らすくしゃみも、
あまり出なくなったよ。
でも、また油断すると悪くなるから
また近いうちに動物病院へ行くみたい。
昨日も、とーちゃんがお休みでのんびりしてたから、
ボクはずーっと、お膝の上でぬくぬくしてた♪
← 気に入ったらポチッとするのにゃ☆
重いよ、重いよって言われたけど
そんなの気にしないよ~
ボクがらくちんならいいのだ
ボク、前に比べると痩せたけど
3kg以上あるからな。
1kgの砂糖袋を3個膝に乗せていたら
そりゃあ重いよね。
それでも、とーちゃん、頑張って
ボクをずっと抱っこしててくれたのだ。
← 応援してにゃ♪
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
コメントは利用できません。
>まりごんさん
高齢になると、なかなか太れないみたいですね。
クロロも体調が悪い時は、毎日減っていました。
チチ婆ちゃんは、ご飯食べてるみたいですから、
ちょっとずつ回復して行くと思いますよ。
>ブタこさん
ありがとうございます。
クロロの調子がいいと、ブログネタが少なくなるのですが(笑)
たわいのないお喋りでも、読んでいただけて嬉しいです。
ミャーコちゃん、無事に手術が終わるといいですね。
帰ってきたら、たくさん可愛がってあげてくださいね。
>銀ミルママさん
ありがとうございます。
そう言っていただけると、更新する元気が出てきます。
そういえば以前、老猫ホームのサイトを見たことがありました。
飼い主自身も老齢で世話ができなくなったりするケースもあるみたいですね。
くきはさん、クロロ君、こんにちは。
クロロ君、お父さんのお膝はヌクヌクで幸せ(*^^*)だね。
チチ婆ちゃんは今、2キロありません(>__<)ゆっくり…治そうね。
こんにちは。
本当に、クロロちゃんの調子がいいとうれしいです♪
毎日くきはさんのブログをみるのが楽しみな日課になってます。
うちのミャーコは、足のピンを抜く手術が21日に決まりました!早く帰ってきて、クロロちゃんみたいにゴロゴロしてほしい〜。
月曜日に元気なクロロちゃんを見られると、「よし!今週も仕事頑張るぞ」って気持になるんです。クロロちゃんは私にとって活力の源です。ペットが年老いたり病気になったらお世話が嫌で、捨てたり保健所に持ち込む飼い主が多いそうです。でもクロロちゃんは、くきはさん御家族に愛されて幸せですね。くきはさん、お母様の介護やクロロちゃんのトイレの事などで大変だと思いますが、くれぐれもお体大切になっさて下さいね。