8 Jul 2013
呼ばれると、「にゃーん」って返事するよ。
その方がくきはにはわかりやすいみたい。
でも、めんどくさい時は、他のお返事もあるんだ。
たとえば、食器棚の上でくつろいでいて、
くきはやとーちゃんが部屋に入ってくると、
こんな感じ。
↓
シッポを揺らしてご挨拶するよ。
誰か部屋に入ってくるかは、気配でわかるんにゃ。
← 気に入ったらポチッとするのにゃ☆
ボクのシッポは、気分を表せるんだな。
くきはに呼ばれて、声で返事しなくても、
軽くシッポを動かして「わかったよ」と言うこともあれば、
大きく2~3回動かして、「聞いてるよ」
パタパタ小刻みに動かして「うるさいな~」
シッポだけじゃなくて、まばたきをして答えたり、
耳をピクピクさせて返事したり。
色々な方法で、お話しできるんだよ。
ボクも、くきはの言葉はわからないけど、
叱られてるのか、誉められているのか、なんとなくわかるよ。
ただ、叱られても、言うことを聞くかどうかは
ボクのの気持ちしだいだけどね。
最近のコメント