21 Feb 2014
キズが治ってきたから、
そろそろエリザベスカラーが鬱陶しくなってきた。
くきはに付けられるとき、嫌だから
ブルブルって首を振っちゃうのだ。
だけど、くきはが見ていない時に
目の上を手で擦ろうとしたりするから、
まだ、付けてなさいって言われるのだ。
だけど、イヒヒ♪
コタツ布団の端で、
体制を整えるためにグルグルしてたら
とれちゃったのだ~
やっぱり、カラーがないと楽だよね。
← 気に入ったらポチッとするのにゃ☆
午後からは、くきはがパソコンでお仕事してたから、
ずっとお膝に上がって邪魔してたよ。
仕事にならないって怒ってたけど、
ボクそんなの知らないもんね。
ボクの目の上のキズ。
もう、ほとんどわからないでしょ。
膿がベタベタで抜けちゃってた頬の毛も伸びたから、
ちゃんと猫らしい顔に戻ってきたよね♪
← 応援してにゃ♪
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
コメントは利用できません。
> まりごんさん
キズがくっついてホッとしてますが
皮膚が薄くなってしまっているので、
また開いちゃう可能性もあるみたいです。
お互い、老猫は油断できませんね。
顎は包帯するわけにいかないから心配ですね。
>銀ミルママさん
気がつくとカラーが取れてることが増えてきました。
もう取ってあげたいのですが……
まだ、引っ掻きそうで心配なんですよね。
くきはさん、クロロ君、こんばんは(*^^*)
エリザベスカラーは、やっぱり嫌だよね(>_<)
傷がキレイになってきましたね!この調子だよ!
チチ婆ちゃんは顎の傷だから、ご飯を食べる時にあたっちゃうみたい。
昨日は血がにじんでました。
なかなか治りません(((^_^;)
明日はニャンニャンの日だ!
おおぉ~っと 男前のクロロちゃんに戻って来た!良かった良かったね。でも油断して擦っちゃダメですよ、くきはさんが心配するからね。毎月22日は愛猫家にとっての猫の日、2月22日は、日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した「猫の日記念日」です。明日ですね。クロロちゃん、明日はいつもよりたくさん甘えちゃいましょう!!大丈夫ですよね、くきはさん?(笑)